痔瘻の術後の痛みはどの程度?
痔ろうの術後の痛みは、当日の夜襲ってきます。
個人差、手術の内容によりますが、おそらく痛みどめ注射が必要というのが、通例です。
飲み薬が必要な関係上経口食を食べられるのですが、
1−2日は柔らかい便を出さないと傷口が痛むので流動食となります。
手術前にからっぽにした胃の中に久しぶりに食料が入ると安心します。
それに伴い、薬も飲めるようになります。
腸内の調子を整える薬と便を柔らかくする薬、痛み止めと抗生物質となります。
ただ、この峠を越えれば痛みは次第におさまるとのこと。
峠を越えてしまえば、後は肛門を清潔に保って、手術の傷が治るのを待つだけです。
とは言っても、トイレの時に手術でできた傷の横をウンチが通過するのは不安ですよね?
手術翌日の初めてのウンチの時はとても不安だと思いますが、実際痛みはほとんどないものだといわれます。
ただ、排便後にお尻をシャワーで洗わなければいけないのですが、やはりそれが沁みて大変。
大体数日で傷は沁みなくなるのですが、それまではやはりトイレに行くのが怖くなってしまいます。
シャワー付きトイレは水流を最弱にしてもかなり勢いがあるので、大変です。
おススメなのは携帯用ウォシュレットを使うことです。